| PC/AT機 BOX 13 | hostname: intruder IV |
| MOTHER BOARD | Soltek SL-B8E-FGR |
| CPU | INTEL Pentium 4 2.6GHz |
| RAM | DDR SDRAM 512M |
| VIDEO | Intel 865G (on board) |
| HDD | IDE 120G |
| DVD-ROM | HL-DT-ST GMA-4020B |
| SOUND | Realtek ALC850 (on board) |
| NIC | Realtek RTL8110B (on borad) |
| OS | Linux CentOS 4 |
|
キューブ PC Soltek EQ3401A-300P rafale(→rafale)から名称変更。 |
|
【関連記事】 → 2005.02.18 Cube系PC Soltek EQ3401A-300P 購入 → 2007.04.30 休止期間中 2007.04 追加アイテム |
| hostname: |
| MOTHER BOARD | JETWAY B615DF |
| CPU | INTEL Pentium III 850MHz |
| RAM | SDRAM 512M |
| VIDEO | i815E内蔵 |
| HDD | IDE 80G |
| DVD-ROM | Sony DDU-220E |
| NIC | Realtek RTL-8139 ×2 (on borad) |
| OS | Plamo Linux 3.1 (kernel 2.4.20) |
| インターネット・サーバ用マシン。 |
|
【関連記事】 → 2003.08.04 JETWAY B615DF 新サーバ運用開始 → 2003.08.27 インターネット用サーバ ダウン → 2007.04.30 休止期間中 2007.04 追加アイテム |
| hostname: |
| MOTHER BOARD | AOpen MX3S |
| CPU | INTEL Celeron 366MHz (PPGA, FSB 66MHz, L2 128KB) |
| RAM | SDRAM 256M |
| VIDEO | i815E内蔵 |
| HDD | IDE 20G |
| CD-ROM | AOpen CD-950E (ATAPI 50倍速) |
| NIC | i815E内蔵 3Com 3C509B |
| OS | Plamo Linux 2.1 (kernel 2.2.16) |
| OCNエコノミー用のサーバーマシン。 |
|
【関連記事】 → 2000.11.10 i815E ベアボーンキット AOpen BS2045購入 → 2000.11.14 OCNエコノミー用サーバーマシン入れ換え |
| hostname: |
| CPU | INTEL Pentium Pro 150MHz |
| RAM | EDO 128M |
| VIDEO | DIAMOND Stealth 64 (2M) |
| HDD | IDE 2.1G SCSI 4.3G |
| CD-ROM | TEAC CD-56E |
| SOUND | SoundBlaster 16 |
| SCSI | Future Domain TMC-3260 ADAPTEC AHA-1520B |
| NIC | PLANET EN-9500 Accton ART1660 |
| OS | Linux 2.0.36 |
| OCNエコノミー用のサーバーマシンだったか、現在は九州の実家でデスクトップ機として動いている。 |
|
【関連記事】 → 1998.03.19 OCNエコノミー用サーバーの設定(1) → 1998.03.21 OCNエコノミー用サーバーの設定(2) → 2000.11.14 OCNエコノミー用サーバーマシン入れ換え |