2003.10 System update notes
-- 2003年10月のシステム・アップデート・ノート
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
bar
[→ Profile][→ System update notes][→ Computer at random][→ BBS][→ Software library][→ Index page]

このページの記事一覧
2003.10.31 今月のアフターフォロー(2003-10)
2003.10.28 玄人志向 SAA7133GYC, A4ETCH KB-6Hi、他

2003.10.31 今月のアフターフォロー(2003-10)
 そういえば書くのを忘れていたのですけど、8月末(関連記事)にベットサイドに置いたテレビ視聴/録画用のパソコン用を組み替えましたが、そのときビデオカード G400 DualHead が動きませんでした。
 それで、他のビデオカードなら動くのかと思い ATI RADEON 9200搭載の玄人志向 RD92-A128C を買ってきて試してのですが、結果はG400のときと同じでダメでした。

 どうも、Intelチップセット・ドライバが怪しいと、バックアップからドライバをインストールする前の状態に戻してWindows 2000をインストールしなおしました。
 やっぱり、Intelチップセット・ドライバを使わない状態だと RADEON 9200 はちゃんと動くようです。
 きっと、G400もそれで動くのだと思いますが、せっかくRADEON 9200を買ったのでこれを使おうと思います。

 それと、先日関連記事購入した玄人志向のSAA7133搭載TVチューナーカード SAA7133GYC-STVLP ですが、これもこのパソコンに取り付けたのですが、音声が必ずモノラルになってしまってちゃんと動きません。
 Webで色々と情報を探ってみるとドライバかサウンドカードを変更すると直るらしいのですが、当面は使わずに様子見しようと思います。
 それと、オンボードのサウンド機能ではノイズが載って気になるし、根本的にハード構成を換えたわうがいいのかもしれません。
 この前買ったオーディオ用USBアダプタ Plantronics DSP50も、テレビ視聴時には音声がオンボード・サウンドのライン入力に入れている関係で聞こえないし、使いにくいし。
 サウントカードを使おうにも、Micro ATXマザーボードの3つのPCIスロットはすべて埋まって空きがありません。拡張カードにはビデオキャプチャ、GigbitEthernet、USB2.0と3つ必要で、サウンドカードを刺すとなるとGigbitEthernetかUSB2.0をあきらめないとなりません。
 いっそマザーボードごと交換してもいいのですけど、GigbitEthernetをUSB2.0オンボードで使うとなるとPentium 4クラスとなる、CPUからメモリから、へたすると電源までそうとっかえとなりそ…。
 ベットサイドのサブ機にそんな金をつぎ込むくらいなら他のデスクトップやサーバ マシンを新しくしたい、という結論に達してしまいまして、当面このまま使うしかないそうです。
 GigbitEthernet+USB2.0のコンボ拡張カードが入手できれば解決なんですけとね。

【参考資料】

玄人志向

http://www.kuroutoshikou.com/

  この記事へのコメント
2004-05-22
22:12:07
SAA7133GYC-STVLP

名前 内容 -0925-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2003.10.28 玄人志向 SAA7133GYC, A4ETCH KB-6Hi、他
 DVD-Rメディアを仕入れるために夕方から秋葉原に出かけましたが、ついつい目に付いたブツをいくつか買ってしまいました。

SAA7133GYC-STVLP
玄人志向 SAA7133GYC-STVLP

 まずは、玄人志向 SAA7133搭載TVチューナーカード SAA7133GYC-STVLP(製造元 YUAN)があったので1つ買ってみました。ゴーストリデューサや3D Y/C分離がついてる割には安く、ちょっと前までどこも在庫がなかったようですが、最近また入荷したようです。
 SAA7133GYC-STVLP は使用するマザーボードによってはPCIの端子がショートする不具合があったようで、10月17日から希望するユーザーは製品を交換できるようです。ただし、今回購入した製品については、既に対策済のものでした。
 まだ、取り付けてないのですが、後日試してみようと思います。

***

 もうひとつは、手首の負担を軽減するとかいうA4TECH KB-6Hi です。

A4TECH KB-6Hi
A4TECH KB-6Hi

 写真をみるとわかると思いますが菱形だが台形のキートップで、腕を自然な形での字にひらいて使うことができるようです。

 安かったからまったく触らずに買ってしまいましたが、うちに帰ってちこっと打ってみたところ、僕には合わないようです。
 キータッチは値段の割には悪くはないというか許せる範囲なのですが、台形のキートップがどうもしっくりきません。
 しばらく使っていれば慣れていい感じになるのかもしれませんが、そこまで使い込むほどのものかどうか…。

***

 

Plantronics DSP50
Plantronics DSP50

 2ヶ月ほど前(関連記事)、ベットサイドに置いているテレビ視聴/録画パソコン(fagot II)をAopen MX3S ベースに置き換えたのですが、オンボードの(しょぼい?)サウンド機能ではヘッドフォンで聞いているとひどいノイズがのって耳障りです。
 そこら辺に何個も余っているサウンドカードでも取り付ければ解決するのかもしれませんが、PCIスロットに空きがないのでどうしようもありません。
 それで、オーディオ用USBアダプタ Plantronics DSP50 というのを買ってみました。

 ヘッドフォンへの出力と、マイクへの入力をUSBに接続するという機能はいたってシンプルなものです。
 USB音源ならWindowsからのサウンドはすべてデジタル処理されるのでノイズもなくなかなかいい感じです。

 実はこれを買うとき値段を見ないでレジに持っていって、値段が5000円を超えていたのでちょっとびっくりしたのですが、そのまま買ってしまいました(しょぼい梱包でケーブルやコネクタといっしょに吊るしてあるから、5,000円もするとは思わなかった)。値段を知っていればヘッドフォンでクリアな音を聞きたいというためだけに、これを買うようなことはしなかったかもしれません。

 まだ少し試しただけですが、再生はまったくノイズもなくいい感じです。
 ただ、オンボードのサウンドにスピーカを接続して、DSP50にヘッドフォンを接続していると、Windowsの設定で出力を切り替えなければならないのでちょっと面倒かもしれません。

【参考資料】

玄人志向

http://www.kuroutoshikou.com/

 SAA7133GYC-STVLP及びSAA7133G-STVLPの不具合に関して

http://www.kuroutoshikou.com/saa7133g.html

YUAN

http://www.yuan.com.tw

A4TECH (Worldwide)

http://www.a4tech.com/

A4TECH (Japan)

http://a4tech.jp/

Plantronics (USA)

http://www.plantronics.com/

Plantronics (Japan)

http://plantronics.gate.co.jp/

  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -7019-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。
bar
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
PAGE HIT: 00011684  外部へのリンクはページ制作時のものです(後日、修正する場合もあります)。URL が変更されたりページが削除された場合はリンクが切れている可能性がありますがご了承ください。