2002.04 System update notes
-- 2002年04月のシステム・アップデート・ノート
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
bar
[→ Profile][→ System update notes][→ Computer at random][→ BBS][→ Software library][→ Index page]

このページの記事一覧
2002.04.30 今月のアフターフォロー(2002/04)
2002.04.21 SuperDisk(LS-120)ドライブまた昇天
2002.04.18 フレッツADSL 8M+Business-DSLエコノミー開通

2002.04.30 今月のアフターフォロー(2002/04)
 この前(関連記事)ぶっ壊れたSuperDisk(LS-120)ドライブですが、結局新しいSuperDiskドライブ LKM-F934 を買ってしまいました。LKM-F934はこれで4台目です。

 SuperDiskドライブはこの先ますます入手が難しくなってくるので代替ドライブを考えておかないとやばくなってきました。

 これまでSuperDiskドライブを使ってきたのは、

  • そこそこの容量
  • ブート可能
  • 1.44Mバイト フロッピィディスク互換
という条件がそろっていたからです。
 1.44Mバイト フロッピィディスクの互換を考えなければ 3.5インチMOやZIPでいいのですが、MO/ZIPとフロッピィディスクドイブと2台も取り付けるのはスマートではないのでやりたくありません。

 となると、1.44Mバイト フロッピィディスクのアクセス手段を残しつつ、そこそこの容量のブートドライブを確保するなら、もうCD-ROMドライブを使うしかなさそうです。
 CD-ROM/DVD-ROMドライブならすべてのパソコンに標準で備わっていますし、ブータブルCD-ROMはCD-R/RWで比較的簡単に作れます。

 ブータブルCDで問題があるとしたら、ファイルの追加/編集といった作業がフロッピィディスクや他のリムーバブルデイスクのように簡単にはいかない点です。パケットライトを使えばファイル操作は簡単になるけど、そうするとブータブルCDにならないので意味がありません(ソフトやBIOSに対応次第なんだろうけど)。

 でも有効な手段はこれしかなさそうなんだよなぁ。

***

 ついでに壊れたA4TECHオプィカル・マウス WOP-35PU も補充しておきました(関連記事)。

***

 4月18日に開通した フレッツADSL 8M + KDDI/DION Business-DSLエコノミーですが、特にトラブルもなく順調に動いています。
 以前のADSLサービスではADSLモデムはレンタルで使っていたのですが、突然宅配業者が回収にやってきました。頼んでいないのに宅配を回収にくるから、最初はなんのことかわからずあせりました。

 ADSLといえば、昨年末から使っている eAccess + @nifty の 8M ADSL のほうも最近は順調です。最初のころはプロバイダ側のメンテナンス等で接続が切れると自動的に再接続しないという問題がありましたが、ADSLモデムのファームウェアを更新してからは問題ないようです。


【参考資料】

Panasonic

http://www.panasonic.co.jp/

 Panasonic P3

http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/index.html

A4TECH

http://www.a4tech.com.tw/

A4TECH

http://www.a4tech.com/

最近見たパソコン雑誌/書籍
DOS/V magazine 2002-05/15 (ソフトバンクパブリッシング)
インターフェース 2002-06 (CQ出版社)
PC USER 2001-05/8・05/24 (ソフトバンクパブリッシング)
Windows2000 World 2002-06 (IDGコミュニケーションズ)
日経ソフトウェア 2002-06 (日経BP社)
Linux Japan 2002-06 (五橋研究所秀和システム)


  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -8816-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2002.04.21 SuperDisk(LS-120)ドライブまた昇天
 容量120Mバイトのフロッピィディスク SuperDiskドライブ LKM-F934 がまた壊れてしまいました。
 SuperDiskはLS-120とも呼ばれている容量120Mバイトの3.5インチ ディスクで、既存の1.44Mフロッピィディスクとも互換性があります。

 うちでは第2世代にあたるLKM-F934を3台買いましたが、そのうち2台が壊れたことになります。
 1台目は読み込みが不調になってディスククリーニング中に死亡(関連記事)、今度は電源が入らなくなりました。
 実は少し前から不定期にドライブの突然動作音がするので、たまにしか使わないのでBIOSでSuperDiskの認識を切っていました。それで、フロッピィディスクを使おうとして、やっと壊れていること気がついたのでした。

 現在、SuperDiskドライブは2台のマシン(wiluna IIbelfast II)で使っていて1台はブートデバイスとしてよく使っているのですが、壊れたほうのはたまにしか使いませんでした。壊れていたことに気がついていなかったくらいですから、なければないで困ることはないのですが、生きているSuperDiskが1台しかないと次が壊れるとアウトです。しかも、SuperDiskドライブはだんだんと入手困難になってきています。

 とりあえず余っているフロッピィディスクドライブでも取り付けようと探していたら、4年前に買った外付けの第1世代LS-120ドライブ LK-RM120ZD関連記事)があったのを思い出しました。
 LK-RM120ZD はPCMCIAカード経由のATAPI接続なんで、ドライブだけ取り出して使うことにしました。フロントパネルがなかったのですが壊れたLKM-F934のパネルを引っこ抜いて代用しました。
 第1世代ドライブだから速度は遅いのですが、とりあえずはこれでしのげます(こんな古いドライブが役に立つとは思わなかった)

 ちなみに、SuperDiskは第3世代にあたる容量240MバイトのLS-240ドライブが出ており、通常の1.44Mフロッピィディスクに32Mバイトまで書き込みできる機能もあります(ATAPI/IDE接続の内蔵タイプはなかなか入手できないみたいだけど)。

***

 壊れたといえば、A4TECHのオプィカル・マウス WOP-35PU の左スイッチがいかれてしまいました(関連記事)。
 スイッチを押し込んだ状態で戻らなくなってしまいまして、スイッチの部分だけ交換すれば直りそうですが、とりあえず面倒なんで予備の同じマウスを使うことにしました(やっぱ、2つ買っておいて正解だった)。
 しかし、予備がなくなったのでまた補充しておかないと。

【参考資料】

Panasonic

http://www.panasonic.co.jp/

 Panasonic P3

http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/index.html

A4TECH

http://www.a4tech.com.tw/

A4TECH

http://www.a4tech.com/

  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -6859-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。

2002.04.18 フレッツADSL 8M+Business-DSLエコノミー開通
 フレッツADSL 8M + KDDI/DION Business-DSLエコノミーが開通しました。
 固定IPアドレス8個が使えるサービスですが、runser.jpドメインはこれに移行しました。

 NTTのフレッツADSLやBフレッツはプロバイダを選択できるのいいけど、新規に申し込む場合はフレッツの開通から実際に使えるようになるまでに間が空くのが気に入らないよなぁ。
 というのはほとんどの場合、フレッツが開通してからプロバイダに申し込むことになるけど、固定IPアドレス/ドメイン取得サービスだと2週間くらいかかります。2週間かかるのはいいのだけど、その間使えもしないフレッツの料金を取られているかと思うとなんか腹が立つ。
 実際にはフレッツが開通する前にプロバイダの申し込みを行いフレッツの開通と同時に使えるようにすることも可能なんですけど、ADSLの場合は実際に引いてみるまでちゃんと使えるかどうかわからないから、ブロバイダ側はフレッツが開通して申し込みしてくれと言っているようです。

BRL-04F
PLANEX BRL-04F

 それはともかく、速度は下り3.2Mbps/上り750kbpsくらい出ているようです。

 ルータはPLANEX BRL-04Fを用意しましたが、けっこう安かったので2台調達しておきました。九州のBフレッツで使っているルータ BA5000 PRO の動作がなんか怪しいので、そのうち交換しようかと思って2台調達したわけです。
 BRL-04Fのスループットは最大8.5Mbpsということですから、8M ADSLやBフレッツ・ファミリー(10M)ならスループットの問題はなさそうです(はずれだったらハブとして使えばいいし…)
 とりあえず動作確認して、ファームウェアは最新のVer.6.16にアップデートしておきました。
 Business-DSLエコノミーでもちゃんと使えていますが、あとは安定して動作するかどうかが問題です。

【参考資料】

KDDI

http://www.kddi.com/

DION

http://www.dion.ne.jp/

プラネックスコミュニケーションズ

http://www.planex.co.jp/

最近見たパソコン雑誌/書籍
C MAGAZINE 2002-05 (ソフトバンクパブリッシング)
UNIXマガジン 2002-05 (アスキー)
月刊アスキー 2002-05 (アスキー)
I/O 2002-05 (工学社)
Software Design 2002-05 (技術評論社)
DOS/V magazine 2002-05/1 (ソフトバンクパブリッシング)
PC Japan 2002-05 (ソフトバンクパブリッシング)
UNIX USER 2002-05 (ソフトバンクパブリッシング)
PC USER 2002-04/24 (ソフトバンクパブリッシング)
DOS/V magazine 2002-04/15 (ソフトバンクパブリッシング)
インターフェース 2002-05 (CQ出版社)
PC USER 2001-04/8 (ソフトバンクパブリッシング)
Windows2000 World 2002-05 (IDGコミュニケーションズ)
日経ソフトウェア 2002-05 (日経BP社)
Linux Japan 2002-05 (五橋研究所秀和システム)


  この記事へのコメント
コメントはありません。


名前 内容 -9603-を右に入力
 名前は10文字、内容は100文字以内で入力してください(半角の場合は倍の文字数まで)。
 もっと長いコメントや感想は掲示板(BBS)に投稿してください。
bar
[→PREV][→NEXT]
[←BACK][↑HOME]
PAGE HIT: 00012636  外部へのリンクはページ制作時のものです(後日、修正する場合もあります)。URL が変更されたりページが削除された場合はリンクが切れている可能性がありますがご了承ください。