PC/AT機 BOX 3 | hostname: venom V |
MOTHER BOARD | MSI Pro266TD Master-LR (MS-9105) |
CPU | INTEL Pentium III 1.1GHz |
RAM | DDR SDRAM 512M |
VIDEO | Creative Graphic Blaster Riva TNT2 Value (AGP 32M) |
HDD | IDE 120G + 160G |
CD-ROM | Acer CD-640A (ATAPI接続、40倍速) |
SCSI | Adaptec AHA-2940 |
DVD-RAM | Panasonic LF-D200 (SCSI)× 2 |
NIC | INTEL PRO/100, INTEL PRO/1000MT |
OS | Plamo Linux 3.0 (kernel 2.4.29) |
インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン(7代目)。 |
【関連記事】 → 2004.07.12 インターネット サーバマシン電源発煙 |
hostname: |
MOTHER BOARD | TYAN Tiger 230 (S2507D) |
CPU | INTEL Pentium III 700MHz×2 |
RAM | SDRAM 1G |
VIDEO | Creative Graphic Blaster Riva TNT2 Value (AGP 32M) |
HDD | IDE 82.3G + 120G |
CD-ROM | Acer CD-640A (ATAPI接続、40倍速) |
NIC | 3Com 3C905B PALNET EN-9500 |
OS | Plamo Linux 3.0 (kernel 2.4.19) |
インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン(6代目)。 |
【関連記事】 → 2002.10.26 120GB HD MAXTOR 6Y120L0 購入 → 2002.10.27 Plamo Linux 3.0 サーバー稼動開始 |
hostname: |
MOTHER BOARD | Tekram P5B50D-A5 |
CPU | INTEL Pentium III 700MHz×2 |
RAM | SDRAM 512M |
VIDEO | Creative Graphic Blaster RIVA TNT (AGP 16M) |
HDD | IDE 41.1G + 120G |
CD-ROM | Acer CD-640A (ATAPI接続、40倍速) Nakamichi MJ-4.8s Nakamichi MJ-5.16si ×4 |
SCSI | Adaptec AHA-1510 (ISA) |
NIC | INTEL EtherExpress PRO/100+ PALNET EN-9500 |
OS | Plamo Linux 2.1 (kernel 2.2.18) |
インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン(5代目)。元々はDual Celeron のメインデスクトップ機(→crusader)だったがLinuxサーバーマシンとして転用した。 5連装CD-ROMドライブ 4台、4連装CD-ROMドライブ 1台を装備してCD-ROMサーバーにもなっている。 |
【関連記事】 → 2000.11.02 Plamo Linux 2.1 インストール → 2001.07.02 FC-PGA Pentium III 850MHz × 2 購入 → 2002.06.22 82.3GBハードディスクIBM IC35L080AVVA07 購入 |
hostname: |
MOTHER BOARD | ASUSTeK P/I-P6NP5 |
CPU | INTEL Pentium Pro 200MHz |
RAM | EDO 192M |
VIDEO | Matrox MGA Millennuim (4M) |
HDD | IDE 8.4G + 30G |
CD-ROM | Nakamichi MJ-4.4 (ATAPI接続、4倍速 4連装) |
SCSI | Adaptec AHA-1520 |
NIC | Kentronics KE-F380TX 3Com 3C509B |
OS | Plamo Linux (kernel 2.0.36) |
インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン。これは4代目のマシンだが、このマシンはその前はファイルサーバ(→draken)だった。 |
【関連記事】 → 2000.03.21 Pentium Pro 200MHzマシン復活 |
hostname: |
MOTHER BOARD | AOpen AX6BC Type R |
CPU | INTEL Celeron 300A (SEPP) |
RAM | SDRAM 128M |
VIDEO | Diamond Multimedia Monster Fusion (PCI 16M) |
HDD | IDE 8.4G + 30G |
CD-ROM | Acer CD-640A (ATAPI接続、40倍速) |
SCSI | I・O DATA SC-UPCI |
NIC | Kentronics KE-F380TX 3Com 3C509B |
OS | Plamo Linux (kernel 2.0.36) |
〜 2000.03.21 インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン。これで3代目のマシンだが、この役目を担っているマシンは何故かハードウェアトラブルが多い。 |
【関連記事】 → 1999.08.31 Celeron 300A Linux マシンセットアップ → 1999.09.16 Celeron 300A Linuxマシン再セットアップ、25GB HD購入 |
hostname: |
CPU | INTEL Pentium 90MHz |
RAM | 80M |
HDD | IDE 2.1G + 1.2G SCSI 8.3G |
CD-ROM | Nakamichi MJ-4.4 |
SCSI | I・O DATA SC-UPCI |
NIC | Kentronics KE-F380TX 3Com 3C509B |
OS | Plamo Linux (kernel 2.0.36) |
インターネット接続用のゲートウェイ、および内部ネットワーク用に各種サービスを提供しているLinuxサーバーマシン…、だったが動作が安定しないため休止状態。 |
【関連記事】 → 1999.06.09 Office 97 SR1 到着、Linuxサーバセットアップ → 1999.08.30 Pentium III 450MHz 購入、CD-R書込用マシンパワーアップ |